FXの常識をぶっ壊す

損小利大

 

ナンピンしない

 

順張りする

 

FXにおける常識が、かえってトレーダーの可能性を摘んでしまっている気がする

 

今日は一つ目の損小利大について持論を語りたいです語ります

 

 

 

「損は小さく利益は大きく」

 

、、、いきなりまっとうすぎる…

 

ではこの逆、「損は大きく利益は小さく」にメリットはないのだろうか

 

普通の場合、損失と利益の割合は、勝率とのトレードオフ関係にある

 

つまり、損小利大手法のほうが勝率が悪く、損大利小手法のほうが勝率がいい

 

 

 

ここまではいいよね、そして僕がトレードを続ける中で感じた問題はここから

 

投資において負ける(損をする)と、自己否定を感じさせられる

 

じゃあ、2勝8敗で+1万円の時と、8勝2敗で+1万円の時、どちらがよりこの感覚を感じやすいか

 

自分の体感でいえば、圧倒的に前者が強く否定を感じさせられる気がする

 

 

なぜこんな話をしているのかというと、メンタルというのは、人それぞれ強さが違うから、手法もメンタルの強さによって向き不向きが変わるから。

 

傷んだメンタルは自暴自棄な行動に繋がり、破滅的な損失を招く

 

そしてどんな大金持ちでも、許容できないほどの損失を抱えるとメンタルは崩れるビルゲイツは10兆損をしても平気でいられるのか?という問い)

 

壊れた心は簡単に治らないし、相場というのは一回のミスで10年分失う世界だ

だからこそ、メンタルが傷つきにくい手法を俺は優れた手法だと思う(俺はマジでガチでメンタルが弱い)

 

そう考えると、FXや投資の「常識」となっている「損小利大(勝率低い)」は、金言どころか、メンタル弱い系トレーダーの心を苦しめ、相場の世界から追い出し、ぶっこきのループに陥れる悪魔のささやきにすら聞こえてくる

おつおつ